救急法一覧

保険は事後、救急法は今まさに!・・・どちらが優先する?

こんにちは!ココモの情熱インストラクター唐土です。 一日かけて救急法の講座を開催しました。 そういえば...プロ情報ペー...

記事を読む

39.4分・・・救急法後半(シナリオ練習)

こんにちは!ココモの情熱インストラクター唐土です。 救急法の後半を開催しました。 よく取り上げられる時間は 6分とか8分とか・・・...

記事を読む

「助かる」「助からない」のハザマとは?そしていざという時の「決め台詞」とは?

レスキューダイバー資格取得を目指す方への 救急法講座を開催しました。 緊急事態の科学的研究 「緊急事態」に陥った人が 「人が...

記事を読む

救急法(乳児・小児を救助するコース)

こんにちは!ココモの唐土です。 今日は昼下がりの救急法講座でした。内容は少し特徴的な・・・小児と乳児を救助するためのものです。 「救...

記事を読む

救急法と言えば最近は定番のAED

こんにちは!ココモの唐土です。 今日は全3部に分けての救急法講座第2部「二次ケア」でした。ご参加有り難うございました!次回第3部は「子...

記事を読む

親子で救急法講座(前半)

こんばんは!ココモの唐土です。 あなたは救急法ができますか? 大切な人のいざという時、自信をもって手をさしのべられますか? た...

記事を読む

地味だけど…その時は…技がないと始まらない!

救急法講座 

記事を読む

救急法救急員(インストラクター)資格取得コース(EFRI)

こんにちは!ココモの唐土です。 身の回りのすべての人が救急法ができれば...そんなことを思うことがあります。 救急法指導員講座でした...

記事を読む

9月9日は救急の日、レスキューダイバーを目指してEFR(救急法救助員)の資格講座にご参加いただきました

 心肺蘇生法、ファーストエイドの資格は様々ありますが、アウトドアを想定した実践的な活動を視野に入れての「酸素供給法」まで習得...

記事を読む

救急法指導者養成講座(後半)

記事を読む