こんにちは!ココモの唐土です。
天使の輪というと?
天使の輪というと何を思い浮かべますか?
「天使の輪」を見に海に潜ってきました。「なんのこっちゃ?」と思われる方は何割ほどいらっしゃるでしょう?ダイバーの間では流行ってるんです…(*’▽’) 【検索リンク】
行先は山陰ジオパーク
期間限定です!
- 岸から150mの沖合
- 水深10m程の海底
主に3月~5月前半の期間限定。ここでは毎年決まって天使の輪を見ることができます。天使はみえないですが…(^-^;
ところで何が天使の輪か・・・?
目指すは大きさ数ミリの魚。
その名を「ダンゴウオ」といいます。正式名です。小さいですがれっきとした脊椎動物です。
幼魚時代に頭に現れる模様が「天使の輪」の様なんです。むかし、シャンプーのCMでキューティクルがそんな風に表現されてましたっけ。
体長が数ミリなので天使の輪を見るには、ある程度の視力か度入りマスク、ルーペ、水中カメラ×テクニックのいずれかが必要です。
容姿の表現としては・・・「崖の上のポニョに出てきそうな生き物」とか「ゲームのスライム」みたいだと言われることもあります。
つい近年まで海での存在感、知名度共に全くなかったですが、しっかり「ダンゴウオ科(学名:Cyclopteridae)」として分類されています。カサゴ目カジカ亜目に所属するダンゴウオ科です。
他にも様々特徴があり・・・
体表を覆う無数の突起や、揺れる海藻にぴったりくっつく腹鰭が変形した吸盤、いつも少し開いた笑ったような口等があります。
ダンゴウオ以外にも
年間を通じて陸上とは異なる生物に沢山会えます!
- 優雅な名前のキイロウミコチョウ
- 中に小さな小さなヤリイカが沢山見える卵塊
- ホラガイの卵 など…
陸上に少々遅れながらも海中は春満開です。帰りには海鮮ランチでお腹を満たし、玄武洞の玄さんに会にも行ってきました。そうそう…定番のホタテウミヘビ(という名称でも蛇でなくアナゴ)はお出かけしていました。春ですから…(*’▽’)