わぉ~!梅雨×南風×日本海の微妙でステキな関係って?

このエントリーを Google ブックマーク に追加
LinkedIn にシェア
LINEで送る

お疲れ様でしたー!

お疲れ様でしたー!

青い空、白い雲、夏の南風!

img_9283-1[1]ええ、ええ、梅雨ですとも。

ええ、ええ、予報ですとも。[1]MAKIさんパクりました(^-^;

海はこのとおり!(あ、昼から…)

そんなもんですとも!

ステキな海でのココモ企画へ、地元姫路の他、明石、大阪からもウエルカム―!(^^)!

天気予報は豊岡市

GEDSC DIGITAL CAMERAピンポイント天気予報もありますが、TVなどで「パッと目にする天気予報」は「兵庫県北部」の豊岡市!

海までは何とGEDSC DIGITAL CAMERAおよそ20km!

  • 車で30分
  • 電車で45分
  • 徒歩で4時間20分

そら違うでしょう~(^-^;

プチ・フェーン現象

GEDSC DIGITAL CAMERAフェーン現象を大雑把に…

  1. 空気が山の斜面を昇ると冷えるが、梅雨の様な湿った空気の場合、[2]凝縮熱として、気体が凝縮して液体になるときに放出する熱が放出され全体として温度が下がりにくい。温度が下がりにくい。
  2. 山を越え乾燥した空気は、下降につれ温度が上昇するが、1より温度の変動幅が大きい。
  • このため山を越えた空気は
    • 湿度が下がり、
    • 気温は高くなる。

…と、多くが1,000mを超える山で説明されています。

兵庫県の場合

GEDSC DIGITAL CAMERA 兵庫の山はせいぜい300~500m程度です。

ところが日本独特の梅雨の場合は、「そもそも湿度が高い空気」なので、南風であれば、内陸からの湿った空気[3]湿潤断熱減率=約0.5℃/100mとして山を越えます!

そして雨を降らして、乾燥した空気[4]乾燥断熱減率=約1℃/100mとして海へ吹き抜けてくれます。

折角なので沖へ!

GEDSC DIGITAL CAMERAスノーケラーダイバーのチームは山陰ジオパークのボートポイントまで遠征しました。タンクが無いと身軽ですね(^O^☆♪

ボート・ダイビングでは、「アカジマ」という人気スポットです。

アンカー下では水深10m少々、なだらかに凹面の海底を20mあたりのアーチから、海藻の生い茂るアオリイカの産卵場、ジオパークらしい奇岩でできた水路やドームを探索します。

高みの見物で!

GEDSC DIGITAL CAMERAタンクが無く、水中滞在は限定的ですが、ダイナミックなスポットを今日は「高みの見物?」で身軽に楽しめるのがスノーケリングのいいところでしょうか!

ダイバーの方は、スキンダイビングもされてましたね!

  • 他には誰も居ない、ココモだけのオリジナルコースです!

ライセンス取得も楽しく

GEDSC DIGITAL CAMERA

取りあえずライセンスが欲しいという方も多いですが…勿体ない話です…

その方の時間の価値や、上達に対する価値って…???と考えてしまいます…

おっと、また毒っぽい?!今回はここまででステキなレポートを続けましょう(^-^;

イントラGoにも頑張っていただきました!

奇岩の合間を海宙遊泳(ウチュウユウエイ)

GEDSC DIGITAL CAMERA いや、何といってもこの「宇宙遊泳」感!

良いですね~!

感覚・・・分かりにくい?

料理の味を説明するようなもんですよ。

聞こえがいいように伝えたとしても、「本質」は伝わりません。食べてみてください!

チャレンジ!

DSC02109 知らなかったことを知るようになる。できなかったことをできるようになる。チャレンジしてみませんか?

別にしなくても良い?使わない?

価値の感じ方は金額に比例せず・・・金額が2倍になると、価値は2倍弱(1.6倍ぐらい)に感じるとはいいますがDSC02116[5]プロスペクト理論
質問1:あなたの目の前に、以下の二つの選択肢が提示されたものとする。
選択肢A:100万円が無条件で手に入る。
選択肢B:コインを投げ、表が出たら200万円が手に入るが、裏が出たら何も手に入らない。
質問2:あなたは200万円の負債を抱えているものとする。そのとき、同様に以下の二つの選択肢が提示されたものとする。
選択肢C:無条件で負債が100万円減額され、負債総額が100万円となる。
選択肢D:コインを投げ、表が出たら支払いが全額免除されるが、裏が出たら負債総額は変わらない。
一般的には、1では堅実性の高い「選択肢A」を選ぶ人の方が圧倒的に多いとされ、Aを選んだ人は2でも堅実性の高い「選択肢C」を選ぶだろうと推測される。
しかし、1で「選択肢A」を選んだほぼすべての者が、2ではギャンブル性の高い「選択肢D」を選ぶことが実証されている。
この一連の結果が意味することは…
●人間は目の前に利益があると、利益が手に入らないというリスクの回避を優先する
●損失を目の前にすると、損失そのものを回避しようとする傾向がある
ということ。
つまり、同じリスクでも、多くの人は目の前に分かりやすい利益を見せられて初めて先へ進む。価値を自ら見出そうとする人は僅かだということですね。

今日は2種類のアドベンチャーへご参加頂きました!

ある時は必要と感じ、ある時は不要と感じる

DSC02114海へチャレンジするなら!

海を楽しむなら!

海をよく知ってみるなら!

アドベンチャーへいらっしゃーい?

注釈   [ + ]

1. MAKIさんパクりました(^-^;
2. 凝縮熱として、気体が凝縮して液体になるときに放出する熱が放出され全体として温度が下がりにくい。
3. 湿潤断熱減率=約0.5℃/100m
4. 乾燥断熱減率=約1℃/100m
5. プロスペクト理論
質問1:あなたの目の前に、以下の二つの選択肢が提示されたものとする。
選択肢A:100万円が無条件で手に入る。
選択肢B:コインを投げ、表が出たら200万円が手に入るが、裏が出たら何も手に入らない。
質問2:あなたは200万円の負債を抱えているものとする。そのとき、同様に以下の二つの選択肢が提示されたものとする。
選択肢C:無条件で負債が100万円減額され、負債総額が100万円となる。
選択肢D:コインを投げ、表が出たら支払いが全額免除されるが、裏が出たら負債総額は変わらない。
一般的には、1では堅実性の高い「選択肢A」を選ぶ人の方が圧倒的に多いとされ、Aを選んだ人は2でも堅実性の高い「選択肢C」を選ぶだろうと推測される。
しかし、1で「選択肢A」を選んだほぼすべての者が、2ではギャンブル性の高い「選択肢D」を選ぶことが実証されている。
この一連の結果が意味することは…
●人間は目の前に利益があると、利益が手に入らないというリスクの回避を優先する
●損失を目の前にすると、損失そのものを回避しようとする傾向がある
ということ。
つまり、同じリスクでも、多くの人は目の前に分かりやすい利益を見せられて初めて先へ進む。価値を自ら見出そうとする人は僅かだということですね。




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする