定時後と夏休みは親子で…!

このエントリーを Google ブックマーク に追加
LinkedIn にシェア
LINEで送る

只今水面下で練習に励まれてます!

お仕事帰りに、親子で同じ趣味に取り組めるってステキです!

親子ダイバーでバディ[1]仲間。相棒。特に、スキューバダイビングなどで、二人(以上)が組んでいるときの相棒。が組めるように、プールでトレーニング中です。

ココモのプールには、地元の姫路地区は勿論、今週末も岡山から、遠くは大阪京都など広い地域からご自主練習においで頂いています。

プールは「初心者」が練習する場所だと思われがちですが、「熱心な方」という方がよく合ってるでしょう。

 やるべき時に、やるべきことに、熱心に取り組む!

三徳(さんとく)としての「智・仁・勇」。

意味、論語、その他の表現で…

「智の人は惑わず、仁の人は憂えず、勇の人は恐れない」

「智仁勇の三者は天下の達徳[2]たっ‐とく (=達道)古今東西を通じて一般に行われるべき道徳。なり」

「義を見てなさざるは勇なきなり[3]意味 – 人として行うべき正義と知りながらそれをしないことは、勇気が無いのと同じこと。

「勇にして礼無ければ則ち乱す[4]意味 – 勇気も度が過ぎると乱暴なだけ。

「徳ある者は必ず言あり、言ある者は必ずしも徳あらず。仁者は必ず勇あり、勇者は必ずしも仁あらず[5]徳ある人は必ずや言葉が優れているが、言葉の優れた人が必ずしも徳があるというのではない。仁者は必ず勇気をもつが、勇者が必ずしも仁徳を備えているとは限らない。

「仁 – チャンスを待つこと。勇 – チャンスに乗ずること。智 – 状況により考えを変えること。[6]本間宗久

注釈   [ + ]

1. 仲間。相棒。特に、スキューバダイビングなどで、二人(以上)が組んでいるときの相棒。
2. たっ‐とく (=達道)古今東西を通じて一般に行われるべき道徳。
3. 意味 – 人として行うべき正義と知りながらそれをしないことは、勇気が無いのと同じこと。
4. 意味 – 勇気も度が過ぎると乱暴なだけ。
5. 徳ある人は必ずや言葉が優れているが、言葉の優れた人が必ずしも徳があるというのではない。仁者は必ず勇気をもつが、勇者が必ずしも仁徳を備えているとは限らない。
6. 本間宗久




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする