海底で、ポスト・ウミガメ、ダイビング!

このエントリーを Google ブックマーク に追加
LinkedIn にシェア
LINEで送る

周参見(すさみ)の海でダイビングコースを開催しました

海底ポストとウミガメに遭遇しました!

ダイビングスナップはウミガメ・クイズの次に

ウミガメ・クイズ

ウミガメに野生の海で出会えると嬉しいです。

その時、チョットだけ情報を持ってるとその感動がさらに高まりますよね!

ということで…「ウミガメクイズ!」

Q.カメ、ウミガメは爬虫類?両生類?

《詳細》

A.爬虫類

両方に住んでるから両生類?っと思ってしまいますよね。

他の爬虫類

  • ヘビ、ウミヘビ
  • トカゲ
  • ウミイグアナ
  • ワニ類 など

両生類(カエル、イモリ、サンショウウオなど)

《詳細を隠す》

Q.ところで、両者の特徴は?

《詳細》

一般的特徴 爬虫類(カメ) 両生類
皮膚の質感 体表を覆う鱗(うろこ)、角質化 分泌腺が多くなめらか
皮膚の特徴 乾燥に強い 呼吸器としての割合が多い
呼吸の変化 幼生期はエラ、成長して肺

《詳細を隠す》

Q.カメはいつごろ出現した?

《詳細》

  • カメ 約2億年前
  • ウミガメ 約1億年前
  • 人間の場合
    霊長類(サル) 約8,500万年前(6,500年前に進化が始まる)
    ヒトとテナガザルの分岐 約2,000万~1,600万年前
    ヒトとオラウータンの分岐 約1,400万年前
    ヒトとゴリラの分岐 約1,000万年前
    ヒトとチンパンジーの分岐 約700万年前
    初期の人類(アウストラロピテクス) 約400万~200万年前

《詳細を隠す》

Q.ウミガメは沢山居る?

《詳細》

地球上のウミガメは全種、IUCN(国際自然保護連合)レッドリストに掲載されている。

レッドリスト(2006)での分類

  • 絶滅寸前
    • タイマイ
    • ケンプヒメウミガメ
    • オサガメ
  • 絶滅危機
    • アカウミガメ
    • ヒメウミガメ(タイヘイヨウヒメウミガメ)
    • アオウミガメ
  • 情報不足
    • ヒラタウミガメ

《詳細を隠す》

Q.どれくらいの卵を産む?

《詳細》

1度の産卵で100個以上

孵化後多くが鳥などに襲われ、海では魚に食べられ、厳しい自然界で1年以上生き続けられるものはごくわずか。

成長してから漁業用の網に引っ掛ったり、ビニール袋を食べたり、汚染などで死亡するものが少なくない。

《詳細を隠す》

Q.ウミガメの卵が孵化する迄の時間は?

《詳細》

温度に応じて55日から75日

《詳細を隠す》

Q.ウミガメを苦しめる人間の行為

一年間で、混獲(こんかく=誤って漁網にかかってしまうこと)で、命を落とすウミガメの数は?

《詳細》

年間20万~30万匹犠牲になってると言われている。

  • トロール漁業
    • 網にかかる
    • 小エビ(ウミガメの餌)の漁
  • マグロやメカジキの延縄(はえなわ)漁業(釣り糸)
    • オサガメやアカウミガメが引っかかり水面に上がれず溺れる
      (肺呼吸)
    • 釣り針の飲み込み

《詳細を隠す》

Q.アオウミガメの成熟(生殖可能)は何歳から?

《詳細》

性的な成熟に30~50年、繁殖はそれから約20年間と、日本では少子化問題になる人間よりはるかに繁殖のハードルが高い。

《詳細を隠す》

海宙遊泳(ウチュウユウエイ)スナップ集

      

足湯・ハンモックタイム




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする