福井県、音海と書いて「おとみ」で、とっても楽しくダイビング

このエントリーを Google ブックマーク に追加
LinkedIn にシェア
LINEで送る

なぜココモでは上達が速いか?

それはコースが講習であって試験ではないから。

単にできるかどうかで合否を決めるダイブではなく育成をしているから

音海ダイビングは西紀SAのもちもち黒まめパンからスタート!

 

人間が賢くなるのは経験によるものではない。経験に対処する能力に応じて賢くなるのである。ジョージ・バーナード・ショー

「努力や経験に無駄なものはない」とはいうが「しなくてもいい努力や経験」は沢山ある。唐沢誠

浮力調整が上手くなるのはココモ

「あとは経験だよ」

よく聞く言葉だけど…「私には教える術がない」ということ。

教えてくれ!

「いつ、何を、どう経験するんだ?」

ココモは初心者からプロ、指導者まで養成するカリキュラムが揃っていますヽ(^o^)丿

 

「厳しい」と「キッチリ教える」は別物

  

https://cocomo.jp/?p=1973

ザ・エントリー

     

生きる原動力でもある「楽しさ」外部依存の楽しさ」内部…つまり成長の楽しさ」に分けられる。

前者は思い出ににこそなれ、思い出でしかなく「楽しさ」発生と同時に過去のものとなるが、後者は未来をも楽しいものにしてくれる。(唐沢誠

カワイイ海中生物との出会い

     

アドベンチャー?!

沈船、沈ボート、珍ボート?!

 

「どこの海が楽しいですか?」と聞かれるけど「楽しい海」とか「辛い海」というものはなく「海は海」でしかないです。

「同じ海」を楽しく思える人と、辛く思える人が居る…まさしく「表裏一体」「紙一重」…感じる人次第

ココモが提供するものはダイビングコースではないです。

「海を楽しめる」ようになる「秘訣」を提供しています。

そしてその構造は…海以外でも同様でしょう。

 




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする