こんにちは!ココモの唐土です。
今日で一週間のダイビングインストラクターコースが終了しました。
遠く県外から…
徳島県から、広島県から、兵庫県は姫路市のココモへ通っていて何日が過ぎたでしょう。
全カリキュラムを通して朝から夜まででほぼ7日分。
お二人のプロが切磋琢磨されPADIインストラクターコースを修了されました。
ついにPADI主催の…
2日にわたる試験を受けるのみとなりました。
試験はIE(Instructor Examination)と呼ばれ次のような構成です。
IEの4つのセクション
ココモではインストラクターコースの内容をより現実的なインストラクターになられてから活用できるような形で提供しつつ、試験の十分なリハーサルになる構成に仕上げています。
- 筆記試験(5つの理論エグザムとPADIシステム・規準・手続きエグザム)
- 知識開発プレゼンテーション
- 限定水域(限定水域プレゼンテーションと5種類のスクーバ・スキル)
- オープン・ウォーター(オープン・ウォーター・プレゼンテーションとレスキュー・デモンストレーション)
いよいよ試験に臨まれるお二人の合格を祈念し修了式をさせて戴きました。
ココモのIEツアーで、今夜から試験会場へ乗り込みます!