ダイビングのプロ向けに、水中撮影のインストラクター講座を開催しました。
今回の対象カメラはベストセラー機
http://cocomo.jp/?p=4756
次のような内容のコースです
ダイバー向けSPコースの計画、編成、実施について。
指導者として幅を広げたい、専門生を高めたい、上級指導者を目指したいといった上昇志向の指導者向けコースです。
身につけた技能や、広げた資格の活用のための、プロモーションなどをカバー。
コースのメニュー
- SPコースのアウトラインから知識開発プレゼンテーションを実施する。
- SPコースの意図と目的を述べる。
- SPIガイドに基づき規準と手続きを確認する。
- 生徒ダイバーと指導者の必要器材をリストする。
- SPコースの海洋実習開催の注意事項を確認する。
- 知識開発と水中スキル等のマスタリーを示す。
- 海洋での講習課題実施のマスタリーを示す。
- 生徒が確実に達成条件を満たせるよう実施方法を確認する。
- マーケティングとプロモーションについてのワークショップ。
- 価格設定に関わる事業プランを確認する。
SPI(インストラクター養成コース)とは?
プロダイバー向けの、SPコースを開催する資格を取得するための養成講座です。

SPI(スペシャルティインストラクター)
資格は活用できるように取得する方がいい!
デキル指導者になるなら!
SPIトレーニングでは、ダイバー向けSPコースの計画、...